抜け毛が減った・プロペシアの体験談
更新日2019.3.01/公開日2014.7.25
プロペシアは男性型脱毛症の治療薬として有名です
※AGA治療_乱れたヘアサイクルのイラストです。
※AGA治療_健康なヘアサイクルのイラストです。
参考:AGAスキンクリニック
臨床試験の段階では、3年間の継続服用においておよそ8割の人に何らかの発毛効果が実感できたそうです。
そこで実際に利用した人の体験談はどんなものが多いのかと言うと、先ずは抜け毛が減ったという意見が多く見られました。
早い人であれば1ヶ月〜2ヶ月ほどで初期脱毛が見られ、3ヶ月目くらいから洗髪をする時など手にあたる髪の毛の感触が異なってきたというようなものが多かったです。
初期脱毛では、ボロボロと毛が抜けてきますので、驚く方が多くいるようです。
プロペシアは抜け毛を防ぐ治療薬として知られていますが、その通りの効果を実感する人は沢山いらっしゃいます。
また、遅い人だと1年くらいは効果が実感できなかったという意見もあり、効果の出方にはかなり個人差があるようですね。
効果が出なかったという人の多くは、継続して服用していないことがほとんどです。
1ヶ月〜3ヶ月と比較的に早い段階で服用をやめてしまっているケースが多く、やはり長期的な視野に立って服用することが、プロペシアを利用する時のポイントになってくるでしょう。
あわせて、プロペシアを服用するだけではなく、生活習慣を改善したり、食生活を改善することでも効果があったと実感する人は多く、プロペシアのみでなかなか効果が実感できないという人は試してみる価値があるでしょう。
他には、プロペシアにあわせてミノキシジルを併用しているといった人も沢山いらっしゃいました。
ミノキシジルはプロペシアと併せて使うことで、お互いの効果を高めるとも言われており、実際に効果を実感できた人も少なくありませんでした。
ミノキシジルとは、大正製薬のリアップでも人気の成分です。
実際に効果があるかどうかが一番気になるところです。
これは個人差もありますし、何らかの効果が実感できたのが8割ですので、絶対にすべての人が効果があるともいえません。
先日、AGA専門医院の無料カウンセリングで医師に効果のことを質問してみたのですが、ミノキシジルとプロペシアの組み合わせは発毛にはそれなりの効果があるそうです。
育毛剤のミノキシジルと内服薬のミノキシジルでは、内服薬の方が吸収という意味から効果が高いといわれました。
その辺の心配を少しでも解消できるように管理人シバ自ら効果を試すことにしてみました。
不定期となりますが、ある程度の期間を話して、実際の発毛効果を見てみたいと予定しています。
ある程度の期間をおいてのプロペシア服用となることから、発毛効果だけではなく、管理人シバが感じられた副作用にもついても触れてみたいと思います。
また、プロペシアの服用に関しては副作用の心配や不安があると多くの方が話しているのですが、管理人シバはこれをどのようにして克服することができたかを3つにしてまとめてみたいと思っています。
管理人シバのプロペシア服用のまとめ
- 管理人シバの感じた発毛効果とは
- 管理人シバが感じた副作用とは
- 管理人シバが行った副作用の克服方法とは
どうしてもわからないことや不安などが解消できない場合は、自己診断で満足をしないでAGA専門医院の医師の判断のもとに治療を行うことをおススメします。